昨年末から、すこし調子が悪いなぁと思っていましたが、年明けに緊急搬送されました。
突然、胸の痛みに襲われる
夜中3時。胸のあたりに激痛が走り、近くにある救急病院に電話しました。どれぐらいの激痛かというと、食道あたりに、釣り針が引っかかり、それをぐっと上に引っ張り上げられている感じ。釣られる魚の気持ちが少しわかりました。昨年からのコロナの状況もありますが、コロナになったらこんな痛みがでるのか?とも考えましたが、ニュースで言われているような熱や咳、味が感じないなど、カゼの症状は全くありません。
病院の方は「その症状だと今晩の当直医では判断できないので、救急車を呼んでください」と言われました。救急車の忙しさをニュースで聞いていたので、わざわざ近くの病院にしたのに。。。これは、世の中では、救急と思っていいのねと、人生で初めて救急車を呼びました。しばらくして、救急隊員の方から折り返しの電話があり、今の症状を話している間に「もうしばらくで着きます」と言われ、電話を切ったあと、すぐに来て頂けました。
夜中だったこともあり、玄関の前で待っていると「歩けますか?」と言われ「はい、大丈夫です」。やっぱり、この程度で呼んでマズかったか?と思いましたが、病院の人に電話してくださいと言われたので・・・申し訳ないですけど。初めての救急車の中で、横になりながら、血圧や熱など計測されている間に、搬送先を探して頂きました。
私は、痛みはあるものの、精神的には安定していて、母は起こさず救急車に乗り、その間に、兄、会社の方にこれから緊急搬送されますとLINEしていました。
家から救急車で、15分ほどのところで、受け入れてもらえることになりました。そのまま緊急処置室で、問診、血液検査、レントゲン、点滴をしていました。一通り検査が終わって、先生から「急を要する症状はみられませんでした。まだ、痛みはありますか?」と聞かれ、胸の痛みは治まらないことを伝えると、追加でCT検査をしてもらいました。CT検査の結果も、特段の症状は見られないため、痛み止めの点滴を追加しましょうとなりました。
人の最後を聞かされる
私以外にも、緊急搬送された方がいらっしゃいました。カーテンで仕切られた緊急処置室では、人の会話も聞くことになります。残念ながら、その方は、手の施しようがないようでした。先生方が、親族の方に伝えましょうと話をしていました。その後、親族の方に、今の症状と治療をするかしないかの選択を伝えていました。
昔は、親族のお葬式に参列することもありましたが、最近は、人の死に合うこともなくなりました。母と同居しているので、そう遠からず、同じような状況にあうかとカーテン越しに考えさせられました。